笠置町放課後児童クラブ
[2024年1月26日]
家庭生活の核家族化が進んでいる中で、両親の共働きも増加してきています。
笠置町では、放課後から保護者が帰宅する時間まで、小学校の児童たちが楽しい集団生活を過ごすことで、学校生活と家庭生活を結びつける役割を果たしながら、同時に児童の健全育成を図ることを目的として児童クラブを開設しています。
笠置町内に在住する小学1年生から6年生までの児童で次の条件に該当する児童
1)保護者の就労等により家庭保育がうけられない児童
2)保護者及び家族が病気又は看護のため適切な保育がうけられない児童
3)その他保育が必要と認められた児童
1)平 日 児童の下校時より午後6時までです。
※延長利用がある場合は午後7時までとします。
2)長期休み、学校の行事代休日、土曜日
午前8時30分から午後6時までです。
※早朝利用がある場合は午前7時30分から開所します。
※早朝利用 午前7時30分~8時00分(有料)
※朝利用 午前8時00分~8時30分(無料)
※延長利用 午後6時00分~7時00分(有料)
◎次の場合については閉所とします。
1)日曜日、祝祭日
2)8月15日・16日
3)12月29日から1月3日
※土曜日は利用児童が0名になった時点で閉所します。
次の場合は、笠置町放課後児童クラブを臨時閉所とします。
1)天気予報で「笠置町」に特別警報・警報が発令された時
2)天災、災害の場合
※病気(風邪等の流行病等)で学級閉鎖となった場合は、その学級に在籍する児童は、
児童クラブに出席できませんのでご了承ください。
児童1人につき協力金月額5,000円
◇対象者放課後児童が同一世帯から2人以上の場合、2人目以降の協力金は0円
ただし、基準となる1人目の対象児童が休所又は入所していない場合は、第2子以降であっても1人目として協力金を徴収させていただきます。
※月の途中で入・退所される場合(月の16日以降に入所、及び月の15日以前に退所)については2,500円の利用料を負担していただきます。
※児童に対する特別な事業を行った場合必要な費用を負担していただきます。
※早朝・延長利用料:早朝又は延長を利用された場合は、利用料金(30分毎に100円)を徴収いたします。
*利用料については2人目以降も徴収いたします。
次のいずれかに該当するときは、協力金が減額又は免除となりますのでご相談ください。
該当される方は、「協力金減免申請書」を提出してください。
(1) 生活保護世帯
(2) 保護者が災害又は疾病等により負担能力が失ったと認められる場合
(3) ひとり親家庭等(母子・父子家庭および父または母に代わって児童を養育する者)で
あり、かつ市町村税非課税世帯
協力金の他に、おやつ代(月額1,500円)を別途徴収いたしますのでご了承ください。
おやつ代は実費負担となりますので、減免制度はありません。
児童クラブへの児童の送迎は、必ず保護者又は保護者が認めた方でお願いします。
保護者又は保護者が認めた方の送迎が困難な場合は送迎利用申請書・確認書類の
提出をしてください。指導員が自宅まで送迎します。ただし、自宅に保護者(保護者が認めた方)が在宅されている場合に限らせていただきます。
自宅までの送迎は、児童1人あたり1回につき 100円徴収いたします。
児童が急病、その他の事故発生等の為、緊急を要する場合は、保護者に連絡し相談の上、児童クラブから病院へ連れていきます。 なお、事故後の通院等は、保護者の方々で、対応をしていただきます。
児童クラブ開所中における不測の事故や傷害等に備えて、入会児童につきましては、傷害保険に加入します。(加入料は町が負担します。)
笠置町放課後児童クラブに入所を希望される保護者の方は、「笠置町放課後児童クラブ入所申請書」 及び 必要書類を笠置町保健福祉課 または 児童クラブにご提出ください。
・笠置町放課後児童クラブ入所申請書
※児童一人につき1部提出してください。
※申請書の下欄に「入所審査に必要な住民情報を確認することを承認する」欄があり
ますので氏名・捺印してください。
笠置町放課後児童クラブ入所申請書
・児童を保育できないことを証明する書類
※父母・祖父母(65歳未満)等同居しているすべての世帯員の方の証明が必要です。
※就労証明書は必要に応じて下段ファイルを印刷してお使いください。
または就労証明書以外の用紙が必要な方は、保健福祉課に申し出てください。
①外職の場合 就労証明書・・・雇用主の証明を受けたもの
②自営業の場合 就労証明書・・・商工会または、民生児童委員等の証明を受けた
もの
③パートの場合 就労証明書・・・雇用主の証明を受けたもの
④内職の場合 就労証明書・・・契約先の証明を受けたもの
⑤病気の場合 診断書・・・母子手帳 または 診断書の写し
⑥看護・介護の場合・・・看護・介護を受けている方の診断書の写し、または民生委
員の証明書
就労証明書(自営・農業用)
就労証明書(外勤・内職用)
ご質問等ございましたら
・笠置町役場保健福祉課 0743-95-2303
・笠置町放課後児童クラブ 0743-95-2630
まで お問い合わせください。